2012年3月11日日曜日

スーパーロボット大戦Z 破界編について。

スーパーロボット大戦Z 破界編について。

今30話なのですが、ロボットが増えすぎて何を使えばいいか全くわかりません。

ちなみにロボット知識も0に等しいですw



ただ、ストーリーはおもしろいのではまってしまいました。



ちなみにまだ1週目ですが主人公搭乗ロボ(ブラスタ)はフル改造を施しております。

それとガンダムデスサイズは恰好いいので採用しています。

その他は特に決めていないので、強いものから順に教えてください。



強さと見た目を重視お願いします。

多少なら劣っても構わないので見た目もお願いしますね。





後、2周目以降は何か変わるのですか?

レベルとかはリセットされるのでしょうか


|||



原作をしらないなら、見た目が好きな機体を使えば問題ないですが、おすすめは

ガンダムエクシア

ダンクーガノヴァ

ゲッターロボ(後に真ゲッター)

グレンラガン

紅蓮弐式

スコープドッグ

アクエリオン

(エレメントシステムを有効に使うなら、アポロ:格闘・防御/シリウス:技量・反応/シルヴィア:射撃・命中上げが理想。シリウスの技量を上げて再攻撃をアポロに覚えさせると鬼のような強さになる。ある程度シリウスの技量を上げたら、シリウスとシルヴィアはSP+でもいい。)

ソルグラヴィオン

デスティニーガンダム

あたりがおすすめです



強さ・かっこよさとは別のベクトルで

ビッグオー

トライダーG7



ビッグオーはMAP上で撃墜された味方機の修理費をすべて0にしてくれます。

トライダーG7は出撃した全パイロットにPPを5付加してくれます。(エースボーナスありなら10になります)



2週目はPPと獲得資金(周回によって変わる。2週目は25%)と撃墜数の引き継ぎですね。

レベルは初期値に戻ります。



|||



オススメは真・ゲッター(ゲッター1)

武蔵のエースボーナスにより気合が気迫にかわります。SPアップをおぼえさせ、二回使用

竜馬のエースボーナスが気力150以上で与ダメージ1.3倍なので1ターン目から敵を蹴散らせます


|||



好きなのを使って大丈夫です。

とりあえずリアルロボット系(ガンダム等の攻撃を避ける機体)とスーパーロボット系(マジンガー等)をバランスよく育てていけば問題無くすすめることができます。

俺の一週目の撃墜王は紅蓮弐式とゲッター1でした。ゲッターは新機体に改造が引き継がれるので無駄なくかなり強かったです。

個人的に好きで使っていたのはソーラーアクエリオンとソルグラヴィオンです。



二週目に引き継がれるのはPPと資金の25%だったかな。撃墜数はそのまま引き継がれるのでエースボーナスはおいしいです。


|||



新規登場作品をお薦めします。

まずグレンラガンです。

アニメは、超面白いし早めに熱血覚えるのでボスキラーです(まぁ後の展開で…ですが)

次に00勢です。

私はエクシアを育ててますがバーチェやロックオンも強いです(ロックオンは原作通りだと…ですが)

後は真ゲッターもPPの使い方によっては強いですね



今作はどうか解りませんが、

エウレカのニルヴァーシュが前作同様の仕様ならかなり強いです(金稼ぎ的な意味で)

ただ何を使うかは人それぞれです。難易度はさほど難しくありませんし

見た目がかっこいい等という簡単な理由で使うのが一番です。



過去の傾向からすると

2周目はレベルはリセットですが資金が引き継がれる仕様だと思われます。



長文失礼しました。


|||



好きなのを使えばいい、それがスパロボだ。



2週目はレベルリセットされる

だたし資金とPPは改造や育成に使った分も合わせて50%

が引継ぎ



3週目だと1週目と2週目の資金を合わせた75%

4週目で100%引き継ぐようになる。

0 件のコメント:

コメントを投稿