スーパーロボット大戦Z発売までに過去作品をやりたいのですが(スパロボは初です)
・スーパーロボット大戦W
・スーパーロボット大戦MX
・第3次スーパーロボット大戦α
・スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー
この四作品の中で特におすすめはありますか?
ガンダムW、X、SEED・ナデシコ・エヴァ・ラーゼフォンが目当てです
|||
簡単なのは、WとMXです。第三次αは初心者にはお勧めできません。スクランブルコマンダーはやったことないですが、他のスパロボとは違うのでZをやるつもりならばお勧めできません。
MXはエヴァ、ラーゼフォン、劇場版ナデシコ
WはガンダムW、SEED、ナデシコ、劇場版ナデシコ
が参戦してます。
ガンダムXは「α外伝」「R」にしか出てないので「Z」で久しぶりの参戦になります。
|||
Zをやりたいのならスクランブルコマンダーはやる必要がありません。まったく違うゲームです。
αシリーズほどおもしろいのはないとおもいます。3次は機体も多く、SEEDもでるのでかなりオススメです
|||
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダーの2が好きです。
ただし、スクランブルコマンダーは1と2とも、他のスパロボとは
毛色の違うゲームです。
基本的にはスパロボはシュミレーションですが、
スクランブルコマンダーは1と2とも、アクションに近いです。
確かにプレーヤーは味方の軍の動向を指示しますが、
指示がなくてもこやつらは勝手に闘いますし、
しかもリアルタイムアクションなので、
まこまごしているとプレーヤー置いてけぼりで
勝利してたりします。
また、好きなロボをプレーヤー自身で
マニュアル操作するのも可能です。
(しかも戦闘中に乗り換え可能)。
3頭身でなくリアル体型で、かつロボット達の
身長設定がそのまま反映されてるので、
コンバトラーの肩に立つダンバインは小鳥のよう。
クリア条件をかつかつで満たしてクリアするか、
敵を徹底的に叩きつぶすか、またはアイテム収集に
熱を入れるか、結構自由度も高く、
何よりプレイ中のカメラ位置を自由に設定できるので
監督気分が満喫できます。
1と2ともほぼ同じシステムですが、
練習試合でレベルアップのはかれる2の方が好きです。
(ただし質問者さんのお好きなエヴァは、1にしか参戦しません)。
2ではラーゼフォンが反則的に強いうえ、ストーリーの中心です。
0 件のコメント:
コメントを投稿